2011.07.26 20:48
くろき@秋葉原
夜限定タンメン 780円 ★☆☆
秋葉原に少し前にオープンしたラーメン屋、くろき(七みっつ)です。
少しスープが甘いです。野菜のせいかな。麺は少し太めの全粒粉。これ以外に、塩とみそがあります。塩のスープを少し飲ませて貰ったら、ちょっと塩分高めな味でした。あと全体的に価格が高いので、点数は低くしました。
- 場所:
- 秋葉原
ライフスタイル検索
2011.07.26 20:48
夜限定タンメン 780円 ★☆☆
秋葉原に少し前にオープンしたラーメン屋、くろき(七みっつ)です。
少しスープが甘いです。野菜のせいかな。麺は少し太めの全粒粉。これ以外に、塩とみそがあります。塩のスープを少し飲ませて貰ったら、ちょっと塩分高めな味でした。あと全体的に価格が高いので、点数は低くしました。
2011.07.15 20:21
前から気になっていた秋葉原神田佐久間町にある、ナツゲーミュージアムに潜入。昔の懐かしいアーケードゲームが置いてあります。グラディウス2とか、魔界村とか。1プレイ100円なので、あまり客は入ってない。ちなみに写真は、30円でできるゲーム。3回目でクリアできました。
2011.07.15 13:09
ラーメン 380円 ★★☆
三井記念病院の近くにあります。驚きの価格で、いまどき珍しい380円のらーめん。ちゃんと具も乗ってますよ。
ラーメン+半チャーハン定食だと650円で、ザーサイとサラダも付きます。
中華丼+半ラーメンも、650円。中華丼のボリュームはすごい。
あと写真を撮るときに、麺を持ち上げる小技も覚え始めました。
2011.07.14 12:57
らーめん 680円 ★★☆
神保町にある、二郎インスパイア系です。ラーメン二郎に向って行ったんですが20人ぐらいが行列を作ってましたので、こちらの店に入りました。
にんにくはもちろんトッピングして、汗だくで食べました。
このお店、面白いことにラーメン二郎神田神保町の向かいにあります。
神保町にはこれ以外に、覆麺とかいう二郎系もあります。
2011.07.12 21:00
チンジャオロース定食 650円 ★★☆
森下駅付近にある中華屋さん。普段使いにとてもGood。
夜も定食があり、価格帯が600円~700円なのです。
黒酢の酢豚定食も700円。中華は野菜も摂れるからいいんです。
2011.07.10 14:15
野菜ラーメン(味噌) 560円(?) ★★☆
子供のサッカー試合を観戦した後、少し遅めの昼食に。
かねてから行きたかった8番ラーメンにやっといけた!
格別にうまいわけではない。チェーンのファミリーレストランにある普通のラーメン。だけど、慣れ親しんだ味だから、無性に食べたくなる時がある。特に味噌ね。ちなみに、8番ラーメンという店名の由来は、石川県加賀市国道8号線にあったため。